2014年08月04日16:21
8月に入り台風の影響で、大雨の被害が報道されている今日。






ふすまの貼り替え≫
カテゴリー │リフォーム

浜松市でも久しぶりに、雨に濡れた朝を迎えました。
先週、ふすま・障子の貼り替のご依頼があり作業をさせていただきました。
お掃除をこまめにされる奥様は、空気を入れ替えるために窓を開け放していることが毎日。
「作業をしていて急に雨が降りだしたりするから・・・どうしてもぬれちゃってね~。」とのこと。
長い年月少しづつシミになり続け、こんな具合に

障子も、「いつもは自分で貼り替えていたんだけれど、サンに固まったのりがついてしまうし・・・年をとると大変になってね。」
ということでした。
そこでキムラ装備でお預かりし、貼り替えさせていただきました

1Fの和室入口と押し入れのふすま。
南面と東面の障子。
2Fの入り口と押し入れのふすま。
やさしい「小花」の柄を選ばれ、奥様の雰囲気にピッタリなお部屋になりました。
雨に濡れてしまったり、結露でシミになってしまってお悩みの時はいつでもご相談くださいね
